数学専門塾/福岡//数学塾/反転授業数学専門塾/福岡/久留米/数学塾

FCS福岡チャータースクール
高校数学R2コース
反転予習講座Uクラス

数学専門塾/福岡//数学塾/反転授業

福岡チャータースクール

福岡チャータースクール

数学専門塾/福岡//数学塾/反転授業

トップページに戻る

高校数学コース説明に戻る

数学専門塾/福岡//数学塾/反転授業

●開催地
福岡チャータースクール藤崎本館→グーグル地図で検索

●開講時間
こちらをご覧下さい

●受講料
こちらをご覧下さい

電話でのお問い合わせ
092-845-9981

メールでのお問い合わせ
fcs9981@gmail.com

数学専門塾/福岡//数学塾/反転授業

●夏期講習会告知

福岡 夏期講習

●授業内容(FBより)

■高校数学R2コース反転予習講座Uクラス★7/7授業メモ

教室全員に指数の授業実施(かけ算はたす、わり算はひくの前知識あり)。その後、問題を配布。時間がかかったが、皆、問題をこなしていた(内容は下記同一内容)。

福岡チャータースクール/数学教室/指数の拡張ver.2014.04

下記動画を次回までに事前視聴されたし。

福岡チャータースクール/数学教室/対数とは?

西南、城南グループには三角関数の授業実施(sin,cos,sinとcosの表を埋めるとこまで。tanは後日)。下記同一内容。

高校数学/三角比入門1限目1/3ver.2014.05
高校数学/三角比入門1限目2/3ver.2014.05

次回までに下記内容を視聴

高校数学/三角比入門1限目3/3ver.2014.05
高校数学/三角比入門2限目ver.2014.05
高校数学/三角比入門3限目1/2ver.2014.05
高校数学/三角比入門3限目2/2ver.2014.05

次週までに対数、三角不等式まで進めたい。

 

■高校数学R2コース反転予習講座Uクラス★6/30授業メモ

12:30からの授業がさっき終わった。
教室はUクラス・Fクラスの入れ替えの時間(20:30)前後は超満員となった。

・Uクラス

こちらは久留米高専1年生には無理関数、分数関数、逆関数を教えた。
次回は指数対数なので下記動画を見て来て欲しい。

福岡チャータースクール/数学教室/指数の拡張ver.2014.04
福岡チャータースクール/数学教室/対数とは?

城南高校1年生は大濠中3持っている進研模試対策プリントを一緒に解く。
西南は試験開け。修猷館の進度に追いつくため二次関数を進める。
一応、下記動画視聴。

福岡チャータースクール/数学教室/高校数学入門講座「二次関数6限目1/2」2014.04.28/解の存在条件は?
福岡チャータースクール/数学教室/高校数学入門講座「二次関数6限目2/2」2014.04.28/解の存在条件は?

修猷館高1は明日試験のため、調整。
さて、来週からこのクラスは三角比の予習を始めたい。下記動画を視聴されたし。

高校数学/三角比入門1限目1/3ver.2014.05
高校数学/三角比入門1限目2/3ver.2014.05
高校数学/三角比入門1限目3/3ver.2014.05

 

■高校数学R2コース反転予習講座Uクラス★ 6/23授業メモ

久留米高専の子はもう試験あけ。下記動画内容。視聴されたし。

高校数学/命題超特急ver.2014.05
高校数学/命題/対偶では?ver.2014.05
高校数学/命題/対偶と背理法と無理数ver.2014.06

城南高校1年生は下記内容の答案作成練習。

福岡チャータースクール/数学教室/高校数学入門講座「二次関数5限目1/3」2014/04/14
福岡チャータースクール/数学教室/高校数学入門講座「二次関数5限目2/3」2014/04/14
福岡チャータースクール/数学教室/高校数学入門講座「二次関数5限目3/3」2014/04/14

西南高校1年生グループは無理数の証明等。
修猷館高校1年生グループは二次関数の答練で下記内容。

福岡チャータースクール/数学教室/高校数学入門講座「二次関数6限目1/2」2014.04.28/解の存在条件は?
福岡チャータースクール/数学教室/高校数学入門講座「二次関数6限目2/2」2014.04.28/解の存在条件は?

大濠プリントもみんなで解きつつ、来週も試験前の流しとなりそうだが、久留米高専君は予習なので、少々先取りもしてみよう。

■「速報」夏勉強会告知
写真にあるように、下記日程で夏勉強会を開催する方向で調整しています。
8/5(火)円・直線・軌跡
6(水)ベクトル
7(木)微積
8(金)数列
いずれも13:00〜17:00
参加資格/会員、会員になりたい人
場所/藤崎地区(後日発表)

※7月、8月にある月曜夜のレギュラー講座は継続し「幾何」「三角比」「三角関数」「場合の数」「確率」「指数」「対数」もしくは「整数」の予習を期末終了週より進めていきます。

詳細はHP、FBもしくは校門前のフライヤーをご覧ください。

■告知
来週は試験中なので、教室は12:30にあけます。勉強しに来ましょう。

 

■高校数学R2コース反転予習講座Uクラス★ 6/16授業メモ
https://twitter.com/fcs9981/status/478508435265159168

このクラスはいらいよ試験前。久留米高専君試験中?で休み。西南学院高校1年生には場合の数の入試問題11題?。城南高校1年生、修猷館高校1年生には二次関数系の学校の課題をまず流す。
中半は修猷館プリントをみんなで解き二次関数を究める。
後半は西南学院は復習、修猷館、城南は予習になる命題を説明。

高校数学/命題/対偶と背理法と無理数ver.2014.06

前回の授業の理解前提だったので、一応復習として、下記を上げる(忘れている人は視聴ください)。

高校数学/命題超特急ver.2014.05

さて、このクラスだけど、試験が終わり次第、予習を進めたい!と云う強いリクエストがあった。
春休みの予習のメリットを高く評価しての経験則であろう。
そこで、期末考査が一通り終わり次第、早速、予習を着手する。
学校の進度次第だけど、二次関数、命題と終わったので、幾何→三角比→三角関数と進める事になるだろう。
Fクラスに追いつく事になる訳だけど、そうなると、クラスは合同になる事が出来るだろう。
よって、Uクラスに編入を希望する方は期末空けが入会の最大のチャンスになるだろう。

■夏休みは?

夏期講習について質問があった。
と云うのは「春休みみたいに予習を積み増したい」と云う事からだ。

その前に、Fクラス、Uクラスともに、7、8月もそのままレギュラー講座が継続され、夕方の授業でも予習は進められる。

これは中学時代と異なり、学校の授業が課外という形で続くからだ。

しかし、夏課外、研修旅行が終わり次第、学校は僅かだが休みに入る。

そこで、下記素案を提示した。

8/4三角・指数・対数関数
8/5もしくは6微積分
8/6もしくは8直線、円、軌跡
8/7もしくは10ベクトル
8/8もしくは12数列

時間13〜17
すべて予習動画付き、説明もほどほど(ちゃんと説明はしますが)の演習中心。

という感じで夏期講習(夏勉強会)を行おうと考えてます。
参加希望者は意見を下さい。

尚、来週は試験対策のオール演習になります!
(高専君は上記命題の動画を事前視聴願います)

 

■高校数学R2コース反転予習講座Uクラス★ 6/9授業メモ

二次関数については予習は終わっているので、こちらも学校の進度に従った、演習中心の授業になった。
久留米高専1年生は試験前で判別式系を流した。
城南高校1年生は二次関数5限目内容で場合分けを徹底した(下記動画内容)。

福岡チャータースクール/数学教室/高校数学入門講座「二次関数5限目1/3」2014/04/14
福岡チャータースクール/数学教室/高校数学入門講座「二次関数5限目2/3」2014/04/14
福岡チャータースクール/数学教室/高校数学入門講座「二次関数5限目3/3」2014/04/14

西南グループは前回の質問、コンビネーションの説明、数珠順列(いずれも動画に収録、後日アップロード、前回分は下記)。

高校数学/場合の数/CとH

修猷館グループは判別式を学校でやっているようなので下記動画内容から始め、ともかく問題を解き流し、答練を積む。

福岡チャータースクール/数学教室/高校数学入門講座「二次関数4限目3/6」2014/03/13
福岡チャータースクール/数学教室/高校数学入門講座「二次関数4限目4/6」2014/03/13
福岡チャータースクール/数学教室/高校数学入門講座「二次関数4限目5/6」2014/03/13
福岡チャータースクール/数学教室/高校数学入門講座「二次関数4限目6/6」2014/03/13

教室全体で質問が出ると全員で共有し、解き、解説と進む。試験前で予習がほぼ完了しているので来週も修猷館の進度に準拠し、下記動画内容の反転授業確認テストを行うので、動画を良く視聴されたし。

福岡チャータースクール/数学教室/高校数学入門講座「二次関数6限目1/2」201­4.04.28/解の存在条件は?
福岡チャータースクール/数学教室/高校数学入門講座「二次関数6限目2/2」201­4.04.28/解の存在条件は?
二次関数/不等式応用【1】2版
二次関数/不等式応用【2】
二次関数/不等式応用【3】
二次関数/不等式応用【4】
一次不等式実演【1】

 

■高校数学R2コース反転予習講座Uクラス★ 6/2授業メモ

Fクラスは最終的に全員出席になったが、こちらは遅い時間のスタートなので、授業前から集まりだし、一人欠席状態でほぼ授業開始となった(それまでの間二次関数4限目の反転授業確認テストを行った)。

西南君から文字入り不等式の質問が出て、全員で共有。
次に中途入会の修猷館さんから判別式のレクチャーをとのことで二次関数4限目を説明。
西南君から場合の数の質問より階乗で割る事の説明。
高専君から高次方程式について質問で剰余の定理を全員共有。
修猷館さんから条件付き最大最小の質問がでて共有後、説明。
西南君からHの説明。
多くの内容を説明し、動画化した(後日更新したい)。

次回は二次関数5限目の反転授業確認テストを行いたいので下記動画を視聴されたし。

福岡チャータースクール/数学教室/高校数学入門講座「二次関数5限目1/3」2014/04/14
福岡チャータースクール/数学教室/高校数学入門講座「二次関数5限目2/3」2014/04/14
福岡チャータースクール/数学教室/高校数学入門講座「二次関数5限目3/3」2014/04/14

 

■高校数学R2コース反転予習講座Uクラス★ 5/26授業メモ

先週は弟子(教え子で筑紫丘理数・進研模試数学満点経験あり→九大数学科)にまかせ、東京へ。久しぶりの授業。試験も終わり、附設中を除き、答案が返って来たようだ。
満点はいなかったようで「もっととれたのに」だったから、まあよしとし、次回に向けて仕込みに着手だ(点数が取れてない子は自主的に6時から来るように)

参加者は修猷館、城南、西南、久留米高専各1年生。
命題を中心に指導説明した(下記動画内容)。
学校によって進度がばらばらになっているが、進研模試は同じなので、ぶれる事なく、二次関数、命題、場合の数を究めさせたい。
福岡チャータースクール/数学教室/必要十分条件/フライパン!とはver 14春

高校数学/必要十分条件/フライパンではver.2014春

予習動画は下記である。視聴されたし(Fコースの本日の授業動画を後日上げるがこちらも見てくるように)。

高校数学/必要十分条件【実用編1】ver.2014春
福岡チャータースクール/数学教室/必要十分条件【実用編1】
福岡チャータースクール/数学教室/必要十分条件【実用編2】
福岡チャータースクール/数学教室/必要十分条件【実用編3】
福岡チャータースクール/数学教室/必要十分条件【実用編4】
福岡チャータースクール/数学教室/必要十分条件【実用編5】

あと、修猷館は二次関数をさらに深化させていくとの事より、来週から反転授業確認テストを実施する事にした。
時間は月曜18時以降からで着席次第開始とする。参加は無料かつ自由だ。
尚、次回は下記動画「二次関数4限目」について行う予定である。
今度こそ満点を目指して欲しい。

福岡チャータースクール/数学教室/高校数学入門講座「二次関数4限目1/4」201­4/03/31
福岡チャータースクール/数学教室/高校数学入門講座「二次関数4限目2/4」201­4/03/31
福岡チャータースクール/数学教室/高校数学入門講座「二次関数4限目3/4」201­4/03/31
福岡チャータースクール/数学教室/高校数学入門講座「二次関数4限目4/4」201­4/03/31

数学専門塾/福岡//数学塾/反転授業

■高校数学R2コース反転予習講座Uクラス★ 5/11授業メモ
超満員で新規クラスを創らないといけない状態でこのコースの初日となった(唐人町に1クラスつくろうか?)
修猷館、西南、城南は来週、久留米高専は6月が定期考査だけど、学校別に問題指定をして、復習を重点的に行った。
特段下記問題を中心に行った。

福岡チャータースクール/数学教室/高校数学入門講座「二次関数5限目3/3」2014/04/14
福岡チャータースクール/数学教室/一次不等式実演【1】
高校数学予習動画/二次関数3限目1/3ver.2014.05
高校数学予習動画/二次関数3限目2/3ver.2014.05
高校数学予習動画/二次関数3限目3/3ver.2014.05

こちらも来週も同じ感じだけど、再来週は予習大会になるので、試験開けの単元を必ず来週までに調べ告知願いたい。

数学専門塾/福岡//数学塾/反転授業

高校数学コース説明に戻る

トップページに戻る数学専門塾/福岡/久留米/数学塾

数学専門塾/福岡//数学塾/反転授業